かつては、医療脱毛クリニックでは、何回かの施術回数がセットになっている形で契約することしかできなかったため、全身脱毛のプランを契約するときには、10万円以上の、料金を用意しておくというのが、一般的でした。
しかし、近頃はエステサロンで月額制で、まとまったお金を用意しなくても、月に、およそ1万円ぐらいの負担をするだけで全身脱毛の施術を受けることができるようになっています。
多くの人が全身脱毛でムダ毛を処理することが一般化してきたことを受けて医療脱毛クリニックでも月額払いができるようなプランが用意されていることが多くなってきています。
しかし、よほど料金の低価格化が実現できている医療脱毛クリニックでなければ、月額制のプランを提供することが難しいというのが実情になります。
なぜならば、医療レーザー脱毛は、1回分の施術あたりに、ムダ毛にダメージを与える効果が強いので脱毛が早く完了してしまうので、低価格化が実現できていない医療脱毛クリニックで月額料制の全身脱毛のプランを設定してしまうと月額料金を、よっぽど高くしないと、経営が成り立たなくなってしまうためです。
月額料金が2万円以上になるようなプランであれば月額制の魅力を感じることは難しいので、月額制のプランがある医療脱毛クリニックは非常に少ないという訳です。
フラッシュ脱毛とレーザー照射のどちらがコスパがいいか考える
全身脱毛の施術をエステサロンのフラッシュ脱毛の施術を受けてムダ毛を目立たなくするのと、美容外科クリニックなどの医療機関で医療レーザーをムダ毛に照射してもらい目立たなくするのでは、どちらの方がコストパフォーマンスが良いのかについて考えてみると、その美容外科クリニックが月額制のプランを用意していて、その月額料金が2万円を切っているようであれば、美容外科クリニックで医療レーザーをムダ毛に照射してもらう方がコストパフォーマンスが良いということになります。
中でも、VIOラインの部位に濃いムダ毛が生えているという場合は、エステサロンでフラッシュ脱毛の施術を受けていると、充分にムダ毛が目立たなくなる状態になるまでに受ける必要がある施術回数が、美容外科クリニックで医療レーザーをムダ毛に照射してもらう場合よりも、かなり多くなってしまうからです。
ただし、美容外科クリニックが月額制の全身脱毛のプランを用意していない場合や、エステサロンが、キャンペーンで何ヶ月分も月額料金を無料にしている場合は、一概に美容外科クリニックで医療レーザーをムダ毛に照射してもらう方がコストパフォーマンスが良いと、一概はいえなくなってくるので注意をする必要があります。